DT68-6
ダイヤルロックは安全性と信頼性の高い金庫の代表的システムです。
![DT68-6](/kinkotsuhan/img/236a.jpg)
イチオシポイント
家庭用の中では大型のタイプ
製品特徴
ダイヤル+シリンダーキー
注意事項
45kg以上の金庫は「据付設置(有料)」なしの場合は車上渡しとなる可能性がございます。
45kg以上の金庫をご購入されるお客様は「据付設置(有料)」をオススメ致します。
![スタッフが、誠心誠意ご対応いたします。TEL 0120-938-765 平日:10:00〜19:00 土日祝日:休み 個人のお客様大歓迎!是非お問い合わせ下さい。](/img/details_contact_ba.jpg)
キータイプについて
ダイヤル式
![](/common/img/keytype_img01.jpg)
金庫で古くから広く使われている方式。ダイヤルを左右に回し、設置された数字で止める事を数回繰り返し、キーを差込み開錠します。操作を覚えるのに最初は戸惑いますが慣れれば問題なく使えるはずです。適当な番号合わせを許さない精密構造で防犯性に優れています。
シリンダー式
![](/common/img/keytype_img02.jpg)
キーだけで開錠が可能なタイプです。ピッキングや複製が困難な8ピン、9ピンが使われているものが安心。とにかく、シンプルなので操作を覚える必要なし。
テンキー式
![](/common/img/keytype_img03.jpg)
暗証番号をテンキーで入力するタイプ。電池が切れたら空かなくなりますが、電池の交換は金庫の外側でできるので金庫を開けなくても可能です。店舗・一般事務所など金庫を扱う担当者が変わる場合は、都度、暗証番号を変えれば済むとのことで好評。電話番号や誕生日等のわかりやすい暗証番号は使わないように。
履歴保存テンキー式
![](/common/img/keytype_img04.jpg)
暗証番号をテンキーで入力するタイプ。電池が切れたら空かなくなりますが、電池の交換は金庫の外側でできるので金庫を開けなくても可能です。店舗・一般事務所など金庫を扱う担当者が変わる場合は、都度、暗証番号を変えれば済むとのことで好評。電話番号や誕生日等のわかりやすい暗証番号は使わないように。
磁気カード式
![](/common/img/keytype_img05.jpg)
磁気カードを差し込む事で開錠します。鍵がかさばらなず、携帯に便利です。キャッシュカードやクレジットカードで開錠するものもあります。要電池。
マグネット式
![](/common/img/keytype_img06.jpg)
マグネットの特性を生かした高性能のロック方式。差し込む又はあてるだけで済むので簡単に施錠、開錠できます。携帯に便利でオシャレな折畳式のものが多くあります。
指紋認証式
![](/common/img/keytype_img07.jpg)
指紋を登録して鍵を開けます。人数、指を問わず10指まで登録可能です。